2024年4月26日旅行記

Thumbnail of post image 105

Day4(9月9日)折角東京に来たのだから色んな電車に乗りたいと思った。ちょうど18きっぷも残っている①吉祥寺4:54→新宿5:10 中央線快速416T東京行 10両②新宿5:22→池袋5:30 山手線561G 11両↑なんやねん16て。で ...

2024年9月25日未分類

纏めておくかあ...1 青春18きっぷ 8月4日2 乗車券 蛍池から200円 大阪モノレール 8月8日3 乗車券 西出雲から190円 8月8日4 入場券 臼杵駅 8月8日5 搭乗券 伊丹→出雲 8月8日6 指定券 木次→備後落合 8月9日7 ...

2024年8月24日未分類

Thumbnail of post image 192

Day2 (9月7日)さてこの日はゆっくりスタートすることになる。メトロロワイヤルなる催しを有志(某サークルの構成員による)にて敢行することになった。要は代わる代わる指定される駅(複数ある)にいち早く向かい到着の証明として駅名標の写真を送る ...

2024年4月26日旅行記

Thumbnail of post image 142

Day1 (9月6日)朝5時過ぎ、京都駅の空は既に朝焼けの様相であった。弊学の某サークル有志の旅行、といいつつ現地集合というものである。米原行きの始発電車に乗る。① 京都5:30→米原6:38 東海道線900M米原行 12両いつもの琵琶湖線 ...

2024年4月26日駅訪問

Thumbnail of post image 092

旅行に行ったついでで宍道駅の駅をじっくり巡ってみた。まずは駅舎を。トワイライトエクスプレス瑞風が停車する。駅改札はこの通り。8時より前に来訪しているので無人(というより開いていないだけ)である。停車したるは出雲市発の普通列車の1本目である。 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 048

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年4月26日未分類

南海電車・泉北高速は30日、ラピート車両(50000系車両)で泉北ライナーを運転すると発表した。へ?11月1日(火)より、50000系車両(ラピート)を特急泉北ライナーとして運行します ~10月30日(日)に試乗会を実施~変更となる列車は・ ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 122

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年12月20日ダイヤ改正,京都市交通局

京都市交通局は27日、地下鉄のダイヤ見直しを発表した。これは元々予定されていたものである(参考記事参照)【広報資料】(お知らせ)地下鉄における昼間時間帯のダイヤの見直し及び有人改札口のリモート化について ダイヤ改正実施日は12月17日土曜日 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 198

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...