南海電車 大晦日終電延長の拡張せず【22-23終夜運転】
南海電車は29日、年末大晦日の延長運転を実施することを発表した。運転区間は高石~難波間のみで、高野線、泉北高速線は実施はない。このほか、①住吉大社駅三が日臨時停車、②年末年始の土休日ダイヤ実施、年末年始の運行ダイヤについて本数は高石方面8本 ...
JR西日本 年末の終電延長を実施 【22-23終夜運転】
JR西日本は2023年年始の臨時列車を運転すると発表した。それぞれみていく。なお広島、岡山地区は未発表である。大晦日の臨時列車 運転時刻のお知らせ (2022年11月29日以下の線区で実施するJR神戸、京都線:西明石~京都間 20分間間隔( ...
中央線快速グリーン車「お試し」はいつからだろうか
タイトルをみてまた下衆い話をとおもわれたのならそれは申し訳ない..... グリーン車。1969年に一等車から名前を変えて優等車両として主に首都圏電車に続々導入されている。中央快速線においてもグリーン車の導入が予定されており試運転も順次始まっ ...
京都市交通局「循環系統」とは
日本津々浦々市バスというものがある。大都市の中で特にバスへの依存度が高いのが京都市である。様々な系統がある中で「循環系統」という、いわばエースの系統がある。今回はそれのご紹介。考察にすら至っていないのはご容赦願いたい。停留所でオレンジ色で表 ...
近鉄 終夜運転・年末年始の運転概要を発表【参宮急行は復活せず】
近鉄は終夜運転と年末年始の運転概要を発表した。今年も終夜運転が実施される。2019年ころの規模に戻ったかは少し見ておきたい年末から年始にかけて、臨時列車および運転区間延長列車を運転します ~大阪・名古屋から伊勢方面に「ひのとり」の臨時列車が ...
【速報】東急・相鉄新横浜線のダイヤ概要が発表
東急電鉄と相模鉄道は24日、2023年春開業の新横浜線について開業ダイヤの概要を公表した。新横浜線は西谷・羽沢横浜国大・新横浜・新綱島・日吉となっている。線内については各駅に停車することになる。西谷から本線・いずみ野線(特急が再開)へ、日吉 ...
阪急電車の駅にある「ティッシュ販売機」使ってみた
関西3府県に鉄道網を持つ阪急電車。そのイメージはなんといっても「上品」である。マルーン色に統一された車両然り、クラシックでありつつも常に先進的。そんな阪急電車にまさかとは思うが「古臭い」ものがある。それがこれである。トイレで有料のティッシュ ...
【駅訪問】七尾線 羽咋駅
JR七尾線の羽咋駅。今回は免許合宿に来たついでに駅訪問。駅舎全景。国鉄時代からの大きい駅の様相。タクシー・自家用車できて乗り込む人が多いようだ。ちなみに東京新宿、千葉ディズニーランドへの夜行バスがある。駅前ロータリーはこんな感じ。江戸期から ...
「加算運賃」いつなくなるの? 2022年再計算ver
「加算運賃は、主として新規路線の開業等に伴い発生する多額の資本費コストを回収するために、加算区間において基本運賃に加算して設定されるものである。」というのが国交省の定義だそうで、加算運賃はその資本費コスト回収率が100%になるまで続けられる ...
<続> 近鉄の時刻表デザイン変更理由を考察
↑これの続来る12月17日に近鉄全線でダイヤ改正が実施される。上記記事で扱ったデザインが全線で導入されるようだが、少し変化があるようで...長距離列車の画一的なダイヤであればこその旧デザインを捨てるというのは間違いないのだが、やはり少し変更 ...