2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 188

御堂筋線と言えば何を思い浮かべるだろうか。日本一の規模を誇る公営最古の地下鉄、今のOsaka Metro御堂筋線という方が大半だろう。↑淀屋橋駅。やっぱり規模はでかい。でも今回はバスの御堂筋線を見かけたというおはなし。「え、大阪シティバスに ...

2024年4月26日未分類

JR西日本は16日、特急「やくも」に新型電車の導入を発表した。特急「やくも」への新型車両の投入について 導入車両は273系特急電車。4両編成が11本の導入となる。イメージ画像は近年のJR西日本特急と似たようなデザインで全体の塗装すら明かされ ...

2024年4月26日未分類

おことわり:ここでいう「現行ダイヤ」は2021年12月現在のものです。ダイヤ改正の話、、と言っても今回は平成10年、1998年のダイヤ改正の話である。JR東日本はここまで古いニュースリリースを残してくれている。インターネット黎明期からHPが ...

2024年4月26日未分類

阪急に有料特急の話が出たのは昨年2月。もう結構前ではあるし、報道先走り感もちょっとあったけど敢えて扱う。出ている情報はこの通り・京都線特急・コンセント、通信環境の整備・通勤時間帯・時期未定こうなると、朝の10両の電車につくのではないか?2両 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 104

2022年三が日の京阪電車は例年恒例の正月ダイヤを実施していた。その際に毎時4本の急行電車の運転のうち、昼間のおよそ半数が3000系特急電車の運転となっていた。つまり急行電車にプレミアムカーに乗車したというお話。その際の券売機の画面。急行が ...

2025年1月14日未分類

皆さま新年あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年もよろしくご愛顧お願いします。 ...なんか反応が薄いなあ、あっ、旧暦の1月4日だからそりゃ誰も反応しないわけだと適当な茶番を晒し上げたところで、どうも皆さまお久しぶ ...

2024年9月25日未分類

大手私鉄(太字下線部がダイヤ改正リリースあり) 東武(含野岩)  西武  京成  京王  東急  京急 メトロ  小田急  相鉄  名鉄 近鉄  南海  京阪  阪急  阪神  西鉄 (その他) 京都市交通局 JRに関しては以下の記事参照( ...

2024年9月25日未分類

あいうえお

2024年9月2日未分類

頑張って網羅します...例)19年度開業予定とあれば以下では20年春開業予定として書いています 2023年6月23日更新:レイアウトの調整に合わせて補訂2024年6月11日更新:WordPress以降に伴う補訂等2024年7月25日更新:補 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 124

たまたま通りかかったところで肥後橋の古そうなバス停を見つけた。張り紙の数々がその歴史を物語っている。道路側の写真。大阪八百八橋とはこのことである。...と思って書いてたらどうも記憶がと思って調べてみるとOsaka-subway.comさんが ...