2023年3月JRグループダイヤ改正 各社速報

2024年4月26日未分類

13:30 暫定確定情報で公開
15:29 JR全社の概要を掲示
おことわり:この記事はあくまで速報性を重視するため、一旦ニュースリリースの貼り付けを済ませた時点で投稿し、仔細要点については後から更新する形を取ります、ご了承ください。

また、ダイヤ改正同日でなく、4月1日からの改定に係るはなしもあります。

目次

総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

総論

ダイヤ改正日:3月18日土曜日

・JR東海、西日本、四国、九州のシーズン制特急料金変更

・グリーン車へのシーズン制料金の導入

・首都圏、関西圏でのバリアフリー料金(10円)の導入(首都圏3月頃、関西圏4月1日)

シーズン別の指定席特急料金の見直しとグリーン車等への適用について(JRグループ)(2022年10月26日)

鉄道駅バリアフリー料金制度を活用したバリアフリー設備の整備の推進について(2022年11月17日、東海)

鉄道駅バリアフリー料金制度を活用してバリアフリー設備の整備を加速してまいります(2022年8月19日、西日本)

バリアフリー設備の整備を促進します ~ホームドアは整備を拡大・加速~(2022年4月5日、東日本)


総論
 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR北海道

2023年3⽉ダイヤ改正について
留萌線(石狩沼田・留萌間)の廃止日繰上げの届出について(2022年12月9日)
ホームライナーが便利に生まれ変わります! ~チケットレスサービス導入でご予約・ご乗車がスムーズに~(2022年12月16日)
・留萌線部分廃止

・「オホーツク」「大雪」を283系に置き換え、時間短縮

・同列車は3両編成化

・札幌発朝の「ライラック」の時間繰り上げ
・北広島から札幌へ向けての臨時快速5本設定、特別快速2本の臨時停車(ナイトゲーム開催時)
・快速エアポート3往復を土休日運休→毎日運転
・「ホームライナー」を指定席化
・富良野線全列車をH100系に置き換え
・日高線 浜田浦駅廃止
・釧網線 細岡駅を冬季通過(4/25~11/30のみ営業)


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR東日本

2023年3月ダイヤ改正について
2023年5月27日(土)北東北3エリアで Suica がデビューします !(2022年12月12日)

田沢湖線盛岡駅~大釜駅間の新駅名を「前潟駅」に決定しました(2022年1月27日)
京葉線 新習志野駅~海浜幕張駅間の新駅の駅名決定について(2021年10月29日)
※各支社の内容の被りに目をつぶって記載

・北東北3県へのSuica導入(5月27日)
【新幹線】

・上越新幹線の最高速度引き上げに伴う所要時間短縮
・上越新幹線の全列車をE7系化
・北陸新幹線の所要時間短縮
【在来線】
・特急「草津」を「草津・四万」とし、E257系を導入
・「スワローあかぎ」を「あかぎ」と名称変更
・京葉線幕張豊砂駅、田沢湖線前潟駅の開業
【横浜支社】
・特急「湘南」を東京17:30発から運転(最終東京23時発は臨時化)
・南武支線小田栄発尻手行を増発
・東海道線の普通列車を見直し(時刻変更)
・横須賀線にE235系増備
・伊東線の一部列車を4両編成化
【八王子支社】
・特急「あずさ2号」「かいじ16号」2本を東京へ延長
・小淵沢・韮崎→甲府の19時台以降のダイヤを平準化
・中央線快速の朝ラッシュ時間帯を早朝に一部繰り上げ
・青梅線:青梅~奥多摩間でワンマン運転開始
・奥多摩・御嶽~立川・東京間の直通運転を廃止(青梅乗換へ)
・青梅~東京の直通列車増発
・五日市~立川の直通列車増発
・「ホリデー快速おくたま」を青梅乗換へ変更、「あきがわ」を運転取りやめ
【大宮支社】
・特急「日光1号」の時間を2時間繰り下げ(新宿9:34発へ)ほか日光方面の列車体系見直し
【高崎支社】
・平日「あかぎ」の本庄~鴻巣間1往復削減
・両毛線高崎~前橋の本数を削減6本(+4本は高崎駅で接続)
【水戸支社】
・特急「ひたち」を全列車品川発着に
・特急「ときわ」4本を新たに柏停車
・土浦~品川の普通電車を15両編成に増結(6往復)
・勝田~高萩間の1往復を削減
・水戸~いわきの5両編成電車でワンマン運転開始
・水郡線の土休日列車1本を毎日運転に
・常陸大宮→水戸で増発
・一部列車で終電繰り上げ(10分以内)
【千葉支社】
・幕張豊砂駅には普通電車のみ停車
・西船橋ー東京で7時台(東京方面)、18時台(西日本方面)に1本づつ増発
・西船橋ー海浜幕張で1往復増発
・京葉線上り快速は18時台で運転終了
・総武線快速ー成田空港の直通は1時間に1本
・直通を削減した列車は千葉ー成田空港間で普通電車を運転
・房総各線の普通電車(終電関係)を整理
・千葉ー成田間の普通電車1往復削減(22時台)
【仙台支社】
・仙山線快速の停車駅統一
・及び普通電車の置き換え
・奥新川、面白山高原は普通電車5本が通過となる
・仙台空港アクセス線の快速の運転時刻を変更
・陸羽東線:小牛田ー古川の運転を平準化
・奥羽本線福島ー庭阪のバス代行輸送終了(工事関係)
【盛岡支社】
・東北本線/IGR線の盛岡駅直通列車が増加
・前潟駅新設
・雫石発盛岡行の普通電車1本増発
・昼間の快速はまゆり1往復は盛岡ー花巻で各駅停車化
・一部列車で運転取りやめ
・山田線平津戸駅廃止
【秋田支社】
・上越新幹線といなほの接続改善
・羽越線羽後亀田駅の停車列車を全て1番乗り場に(跨線橋利用解消)
・横手駅、秋田駅での接続改善
【新潟支社】
・新潟駅での接続改善
・終電付近の時刻変更
【長野支社】
・「あずさ16号」の東京延長
・信越本線に通勤特急を臨時列車として設定
・松本ー塩尻の普通列車を昼間に増発
・長野ー松本でパターンダイヤ化
・しなの鉄道直通列車8本削減
・大糸線松本~有明は全てのドアで乗降可


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR東海

2023年3月ダイヤ改正について
【新幹線】
・2時間27分運転の新幹線増発

・新幹線の最短時間を2時間24分に
・定期列車「のぞみ」の運転間隔改善
・新横浜始発の臨時「のぞみ」を増発(6:03発)

・新大阪始発の臨時「のぞみ」を増発(6:08発)
・山陽直通「のぞみ」最大本数を毎時6本から7本へ
・夜間「ひかり」の静岡・浜松からの所要時間を短縮
・名古屋での「のぞみ」と「ひかり」「こだま」の接続改善
・「こだま」所要時間短縮
・N700Sの定期運用を50本に
【在来線】
・「ひだ」をHC85系に統一
・ひだ5号・16号を速達列車化
・同1号・18号の停車駅を見直し(上記と入れ替え)
・高山本線高山→下呂の始発、下呂→高山の最終(通過駅あり)を廃止
・同区間に昼間1往復普通列車増発
・参宮線伊勢市→松阪の始発列車を35分程度繰り下げ


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR西日本

2023年春のダイヤ改正について

大阪駅(うめきたエリア)開業に伴う運行体系等について(2022年12月9日)
在来線特急料金の一部見直しについて(2022年9月2日)
山陽新幹線におけるのぞみ号・みずほ号指定席特急料金の見直しについて(2022年7月13日)
京阪神エリアの割安な特定区間運賃の一部見直しについて(2022年3月29日)
・「のぞみ」指定席料金ほかの改定

・B特急料金の廃止、特定特急料金の改定

・乗継割引の廃止(岡山以西)
・特定区間運賃の見直し(上記は4月1日から)
・山陽本線と山口線のICOCAエリア追加
【新幹線】
・東海道直通の臨時のぞみの直通本数増加
・新山口・徳山での発車時刻平準化
・「こだま」の発車時刻平準化
・「みずほ」4往復を毎日運転の臨時列車化
・「さくら」の臨時列車を定期列車化
【北陸支社】
・越中八尾→富山の朝普通列車を増発
・「花嫁のれん」の車掌乗務廃止
【近畿エリア】
・おおさか東線大阪駅(うめきたエリア)開業
・JR淡路駅に直通快速新規停車
・「はるか」「くろしお」の大阪駅停車
・「くろしお」の西九条駅通過
・「はるか」の日根野・和泉府中の停車増加
・奈良線の複線化完了に伴い朝ラッシュの増発(宇治ー京都1往復、城陽ー宇治2往復)
・奈良線複線化で全列車の速達化
・新快速Aシートを2往復から6往復に増発
・はまかぜの時刻変更
・鳥取発着のはまかぜを入れ替え(夜の列車から朝昼の列車へ)
・豊岡~浜坂のはまかぜ1往復取りやめ

・大阪ひだにHC85系導入
・和歌山駅から御坊・箕島方面/和歌山市方面の列車運転間隔平準化
・複数の線区で普通電車の運転取りやめ(琵琶湖・山陰・草津・福知山・阪和・紀勢・播但線)
【中国エリア】
・スーパーおきの時刻変更
・マリンライナーと新幹線の接続改善
・普通電車の運転取りやめ(山陽・宇野・赤穂線
・芸備線の列車増発
・快速「みよしライナー」の増発
・山陽本線岩国~下関間ワンマン運転開始
・宇部線、山陰線んおワンマン運転を終日化


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR四国

2023年3月一部ダイヤ改正について
鉄道事業の旅客の運賃の改定申請の認可について(2022年12月9日)
・運賃改定(5月20日から)

・マリンライナーと新幹線の接続改善


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九

JR九州

2023 年春ダイヤ改正
日田彦山線BRTひこぼしライン2023年夏開業(2022年5月27日)

・日田彦山線:添田ー日田間のBRT転換(夏季)
【新幹線】
・博多駅から下りの運転をパターン化

・つばめとのぞみの接続を改善

・つばめの運転間隔見直し
・みずほ600号の時刻見直し(30分程度繰り上げ)
【在来線】
・各停タイプのソニックを赤間駅に全列車停車
・鹿児島本線の運転順序変更等
・熊本駅からの最終繰り上げ
・本数変更なし


総論 
JR北 
JR東 
JR海 
JR西 
JR四 
JR九