2025年1月18日未分類

Thumbnail of post image 110

昨今時刻表の配布が減っている。その中で公営交通...ではないのだが未だ配布を継続している会社がある。大阪市高速電気軌道ことOsaka Metroである。その中身のデザインは大阪市交通局時代、特に昭和末期の頃から変わっていない。3面、終端は2 ...

2024年9月25日未分類

Thumbnail of post image 100

神戸市交通局の西神・山手線、北神線は6月10日(つまり今日!)ダイヤ改正を実施する。そしてそのダイヤ改正はなんと平成18年12月1日以来、約15年ぶりというのである。 まずは改正内容を。実施日は令和4年6月10日金曜日←そもそも金曜日の改正 ...

2024年4月26日未分類

本来別に記事を予定して出すところでしたが、只見線の運行再開日が決まったことを受け、記事の公開を変更してお届けします ======= 鉄道事業者と言えば線路引いて電車なり汽車なりを走らせてる会社なりのことである。 地方自治体が鉄道事業者といえ ...

2024年4月26日未分類

南海電鉄車庫内での事故により特急列車が一部運休している。この記事はその一部をまとめることを目的とする。小原田車庫内での車庫内支障について(ご報告) (南海電鉄HP)5月27日 0時21分に事故発生5月28,29.30日は特急こうや・りんかん ...

2024年9月25日未分類

3月末をもって定期投稿を暫時休止しておりましたが、6月1日より再開いたします。事前の投稿にておしらせしていたことと同時期にて再開となります投稿頻度、時刻は以前と同じです。以下の通りの投稿日程です。======頻度:3日に1本、その他ニュース ...

2024年4月26日未分類

久しぶりにこの投稿画面に向き合っている。大学2回生になってから一応「勉強するためにちょっと休止します」と言って休止しました。資格試験(司法試験予備試験)を受けるために、やむなく、本当はこのようなやり方は「劇薬」であるにもかかわらず休止しまし ...

2024年4月26日未分類

エイプリルフール記事お楽しみいただけたでしょうか。割と気合入れて作ったけどもやっぱりちょっとリアリティが足らなかったですね。あと学部2回生になりました。学年進級制ではないので当然と言えば当然ですが。二十歳になったそうで なんならその前に成人 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 043

Osaka Metroは1日、中期経営計画の改定に合わせ、四つ橋線の延伸を発表した。新線建設は初で、大阪市交通局時代から含めても2006年の今里筋線以来。延伸する路線は四つ橋線で住之江公園駅(住之江区南加賀屋)から新金岡駅(堺市北区新金岡町 ...

2024年4月26日未分類

日本シリーズ終わったタイミングで出すなという感じですがすんません...球団名、ドーム名は参照。最寄り駅名は各球場HP参照。太字は地下鉄の駅 球団名球場名 最寄り駅 北海道日本ハムファイターズ 札幌ドーム 地下鉄福住駅 東北楽天ゴールデンイー ...

2024年8月18日未分類

Thumbnail of post image 113

家に謎にたまってるコレクション開示していくやつです。おしながき(リンク貼ってないのでザーッとみていってくださいな)1.スルッとKANSAI RainbowCard2.にゃんばろうを偲ぶ(回数カードほか)3.Osaka海遊カード4.タウンカー ...