地鉄 減便ダイヤ改正を実施
富山地方鉄道は、4月15日にダイヤ改正を実施すると発表した。減便がメインである。 鉄道線のダイヤ改正について【令和7年4月15日(火)改正】 また具体的な内容は以下の北國新聞の報道を参照している。 平日12本、休日47本減 富山地鉄、4月1 ...
2025年春JR・三セク各社ダイヤ改正速報
JR旅客6社・国鉄由来の第三セクター鉄道についてのダイヤ改正速報です。詳細記事を挙げているものもあります。詳報はそれぞれの速報のところに含めています。 JR北海道JR東日本その1(中央線・甲信越) その2(常磐・東北方面篇) その3(北東北 ...
京都市バス6月ダイヤ改正を見る
京都市交通局は2024年6月1日にダイヤ改正を実施する。内容としては過去の検討会答申(こちら)に沿った内容となった。 令和6年6月実施の市バス新ダイヤ ちなみに、市バスとしては平成26年以来の大規模な改正で、平成26年改正では、各南北の幹線 ...
京王電鉄・都営新宿線 2024年春ダイヤ改正詳報
京王電鉄、都営新宿線も2024年3月16日にダイヤ改正を実施する。大幅なダイヤ改正でこそないものの、単なる時刻調整ではない。2024年3月16日(土)始発から京王線・井の頭線でダイヤ改正を実施します 都営地下鉄新宿線のダイヤ改正に ...

京急が大改正 昼間に特急が走る
京急電鉄は24日ダイヤ改正を発表した。曰く、「23年ぶりの大幅ダイヤ改正」である。改正日は11月26日土曜日。11.26 京急線が23年ぶりの大幅ダイヤ改正を実施しますもくじ ①昼間パターンダイヤの変更②朝ラッシュの変更(モーニングウイング ...
阪神・近鉄 ダイヤ改正 快速急行の転機
阪神電車と近鉄電車は12日、ダイヤ改正を発表した。改正日は12月17日土曜日。2022年12月17日(土)にダイヤ改正を実施します(阪神電車)2022年12月17日(土)ダイヤ変更について(近鉄電車)近鉄電車内のダイヤ改正については既に概観 ...
近鉄 冬にダイヤ改正 烏丸線直通電車に変化?
近鉄は12日、ダイヤ改正を発表した。実施日は12月17日土曜日。2022年12月17日(土)ダイヤ変更について(近畿日本鉄道HP)対象となるのは南大阪線系統以外である。今回はかなり小規模な改正になった。(でも時刻表のフォーマットは恐らく変わ ...

阪急電車 冬にダイヤ改正 「快速急行」は「準特急」に
阪急電車は12日、ダイヤ改正を発表した。改正日は12月17日土曜日。2022年12月17日(土)初発より 阪急全線(神戸線・宝塚線・京都線)でダイヤ改正を実施 もくじ①10両編成での運転を一部取りやめ②深夜帯:本数削減、終電一部 ...
京都市地下鉄 22年冬にダイヤ減便実施 京阪京津線も同時減便へ
京都市交通局は27日、地下鉄のダイヤ見直しを発表した。これは元々予定されていたものである(参考記事参照)【広報資料】(お知らせ)地下鉄における昼間時間帯のダイヤの見直し及び有人改札口のリモート化について ダイヤ改正実施日は12月17日土曜日 ...

竜ヶ水駅、停車本数さらに削減へ 【JR九州ダイヤ改正】
JR九州のダイヤ改正が出て久しいが、ドマイナーなところを狙って今回記事を出す。やれ西九州新幹線だ、かささぎだとなっているが、今回は南九州のお話。参考:【鹿児島支社版】 2022 年9月23日ダイヤ改正在来線各線区でダイヤを見直します(JR九 ...