JR特急の4シーズン別料金が拡大、カレンダーは2種類のまま

2024年4月26日未分類

シーズン別の指定席特急料金の見直しとグリーン車等への適用について(2022年10月26日)

JR各社は2023年4月から特急料金につきシーズン別料金の見直しと、グリーン車への適用を発表した。

内容は以下の通りである。
①指定席特急料金につき、現行は繁忙期(+200)・通常期・閑散期(-200)円の3シーズン制となっているところ、最繁忙期(+400)を含めた4段階に改める。その際、最繁忙期の前後に閑散期の設定期間を増やすなどしている。対象となるのは対象となるのはJR東海・JR西日本・JR四国・JR九州の在来線・新幹線特急としなの号・サンライズ号である(西九州新幹線とJR九州の在来線は閑散期を適用しない、ふじさん号は除外)。
②グリーン車・寝台列車につき、現行は自由席特急料金(指定席特急料金の530円引き)に通年定額のグリーン料金を足しているところ、指定席特急料金について4シーズン制をとる列車はグリーン料金もシーズン別に+400~-200円の加算・減算を行う。これはJR6社全てが対象である(指定席特急料金が通年同額の場合は加算・減算をしない)。

そしてややこしいのが、①に関して、2022年4月から同様の制度を実施している「東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸の各新幹線およびJR東日本の一部の特急列車(以下、αと略記する)」と、今回導入されるところでは適用カレンダーが異なることである。

少しまとめてみよう
・JR北海道の在来線特急:通年同額(変わらず)
・JR東のαに当たらない列車(ひたち、ときわ、スワローあかぎ、あずさ、かいじ、富士回遊、はちおうじ、おうめ、踊り子、湘南=”※新たな着席サービスを提供している列車など”):通年同額(変わらず)※踊り子はJR東海区間内でも通年同額
・α:2022年4月から4シーズン制
・ふじさん号:2023年4月から通年同額
・それ以外の列車:2023年から4シーズン制
※1:しなの・サンライズはJR東日本区間内でも4シーズン制適用
※2:西九州新幹線・JR九州の在来線は閑散期を不適用
ということになる。

では今回導入されるカレンダーとαで適用されるカレンダーはどう違うのかみていく。正直ここまで来ればマニアックな話になってしまうので、参考程度に。今回導入される区間の方がきめ細かく設定しているようである。上記リンクから確認してほしい。

なお、4月27日は片や閑散期、片や最繁忙期となっている。

4社等 α区間
4月3~5日 通常 繁忙
4月10~13日 閑散 通常
4月17~20日 閑散 通常
4月27日 閑散 最繁忙
5月7日 最繁忙 通常
5月11日 閑散 通常
7月18~20日 閑散 通常
7月28~3日 通常 繁忙
8月7~8日 通常 繁忙
8月12日 繁忙 最繁忙
8月14~15日 繁忙 最繁忙
8月17~18日 通常 最繁忙
8月19日 繁忙 最繁忙
8月20日 繁忙 通常
8月25~27日 繁忙 通常
8月28~31日 閑散 通常
10月13~15日 繁忙 通常
10月20~22日 繁忙 通常
10月27~29日 繁忙 通常
11月1日 通常 閑散
11月6~9日 通常 閑散
11月10~12日 繁忙 通常
11月13~16日 通常 閑散
11月17~19日 繁忙 通常
11月20~21日 通常 閑散
11月22~26日 繁忙 通常
11月27~30日 通常 閑散
12月25~27日 通常 閑散
12月28日 繁忙 最繁忙
12月31日 繁忙 最繁忙
1月1日 通常 最繁忙
1月2日 通常 最繁忙
1月5日 繁忙 最繁忙
1月6日 通常 最繁忙
2月9~12日 繁忙 通常

参考:
シーズン別の指定席特急料金の改定について(2021年10月5日)