近鉄を乗り潰してました

2024年4月26日近鉄電車

今回は近鉄を乗り回してきました。
単刀直入にまずは旅程から。

画像1

近鉄電車で乗り切れていなかった部分は
・京都線:新田辺~京都
・御所線
・長野線
・道明寺線
順次これを乗ったところ。
IMG20220217045545

ざーっと乗って行って道明寺線柏原駅で近鉄全線完乗。
最後に乗った路線が近鉄で一番古い路線なのはちょうどよかったのかも
一番最初に乗った近鉄線は恐らく上本町~鶴橋だろうからちょうど対比でよさげ?
IMG20220217092548

そっから阿部野橋に戻り青の交響曲に乗車。
特急券を券売機で取れず、ホームの駅員さんにお願いして取ってもらいました(感謝!)
IMG20220217100526
いやぁ良すぎる。
IMG20220217110259
と思ったところだけど、吉野駅が駅員無配置扱いになっていた。(でも車掌なり運転士が常にいるはずだから???ともなった)
IMG_6185
券売機で青の交響曲の特急券が変えないためにその時間帯だけ窓口が空くようである。
IMG_6198
IMG_6196
橿原神宮前から八木に戻り東へ。名張にアーバンライナーが止まっていて時代の変化を感じる。
IMG_6298
伊賀神戸から伊賀鉄道へ。旧近鉄線も伊賀鉄道と養老鉄道は未乗車だった。
1日乗車券を買った直後に発車し、カメラを窓口の前に置き忘れる。
それでもって依那古なる無人駅で折り返す。
IMG20220217145047
IMG20220217145208
そのまま伊賀上野駅へ。色々写真を撮ったのでこれはまた別の機会に。
IMG_6340

スーツさんが伊賀鉄道のパンフレットに載っていた。相乗効果の持続。

伊賀神戸で特急を見送り西青山へ。秘境駅として名高い。3年ぶりの訪問となった。こちらも写真と動画があるのでまた別の機会。
IMG_6456
伊勢中川で乗り換えて津へ。中川でミジュマルトレインを見掛けた(がまともに写真が取れず)
IMG_6548
IMG_6558
津ではJRとやはり競合。快速みえの宣伝が多いIMG_6569
四日市まで移動して寝る。
=================
2日目。四日市駅始発の津新町行きが逆サイドで停車。しかも近鉄御用達の手動ドア開放。
IMG_6645
IMG20220218051320
(伊勢中川側。名古屋方も1ドアのみ開放)

桑名駅へ。いつの間にかJRと近鉄の改札が分離されスッキリした装いに。
IMG_6653
IMG_6655
(幅の広すぎる乗り換え改札も今は昔です)

富田駅で時刻表を手に入れ更に弥富駅へ。JRの弥富駅まで。徒歩3分くらいで着いた。尾西線の電車が6両編成でやって来る。こちらも別で取り上げる予定。
IMG_6758
(JR東海と赤い電車。ちょっと似合う)

一旦八田駅に向かおうとしたが時間がなく佐古木駅で降りかえす。
IMG_6779
四日市で野良サインを見つけて急行平田町行きを待つ。
IMG_6789

急行は名古屋駅からの各駅停車が平田町行きに化けるため3両編成。
朝ラッシュの高校生が大量に乗っていた。
IMG_6803

ワンマン運転で折り返して伊勢若松、白子、更に松阪へ。
IMG_6825
IMG_6826
(あんまり実物で案内するの見たことなかったですね) 

特急で桑名へ戻る。
IMG_6900
桑名駅。JR東海風の表記。

養老鉄道の電車は元東急車より、近鉄車にばかり当たった。
IMG_6908

そのサインシステムや装いはほとんど近鉄である。
IMG_6960
IMG_6965
揖斐駅。もうほとんど近鉄としか思えない。

大垣駅に戻りシルバーシートの亡霊をみつつ樽見鉄道へ。
IMG_7014
IMG_7027

IMG_7042
樽見行きではあるが、本巣駅で車両交換となる列車。この写真で映っているのは両方樽見行きである。本巣駅では車庫がある。そのためにこのような交換を行っているようである。運転士、駅員等々ほんとうに忙しそうである。
IMG_7088
樽見駅では降雪に対する錆取りをやっていたのでこれもまた別の機会に。

JRと名鉄で名古屋へでて、八田へ向かう。
IMG_7227
IMG_7251
ここからは近鉄をしばし離れ名古屋市交通局へ。
24時間券のため夜中からでも時間をかけて回ることができる。
名古屋市交通局だけでまた時間を取れるので別の機会に(n回目)。
(名古屋競馬場前駅に行ったのでそれもまた別の機会に。)

=====================-
3日目。帰路。名古屋から念願のひのとりに乗車。
IMG_7647

快適過ぎてほとんど写真を撮っていない。
ここから奈良行の準急に乗る。
….と思ったが、布施で打ち切りに。
IMG20220219201021
河内花園で人身事故があったとのこと。取りあえず状況把握のために向かい側にすぐきた電車で鶴橋に戻る。
IMG_7683
(鶴橋駅。左側は奈良線の発車標。ほとんどが打ち切り回送になっている)
どうやら振り替え輸送で生駒に抜ければよかったけれどもここは楽しもうということで八木駅へ。大阪線の急行はこの区間はしっかり速い。

橿原線急行、京都線各停と乗り継ぎ帰宅。長かった。
きっぷがヨレヨレになる。これも近鉄の3日乗車券の醍醐味である。
IMG_7692

IMG_7672
今回使った,買った切符がこれら
・近鉄3日間フリーきっぷ
・伊賀鉄道1日乗車券
・養老鉄道1日乗車券
・樽見鉄道1日乗車券
・特急券(青の交響曲、ACE、ひのとり)
・名古屋市営地下鉄24時間券
・大垣→岐阜
・名鉄岐阜から570円
・あおなみ線名古屋駅から270円
・名古屋競馬場前駅から270円
・伊賀上野駅入場券
・弥富駅入場券
・揖斐駅入場券(硬券)
・西大垣駅入場券(硬券)
・西大垣駅から大垣駅(硬券)
・青の交響曲記念乗車証
・西青山駅乗車票
いやあ高くついた