JR京阪神エリアの輸送密度を推計する 【運輸審議会資料】

未分類

さて、運輸審議会資料をもう少し擦る。

西日本旅客鉄道株式会社における 旅客運賃の上限変更認可申請について (運輸審議会ご説明資料)

この中に「電車特定区間のエリア設定の考え方」で、電車特定区間・拡大区間について輸送密度が掲載されている。JR西日本公表資料(2023年度区間別平均通過人員(輸送密度)について)より細かい区間で出ているものがある。せっかくなのでこれを組み合わせて他区間の輸送密度の推計をやってみようというものである。

なお、両者のデータが結構ズレているので釈明したい。区間が一致しているものについて列挙しておく。

 国交省推計2023年度2022年度
大阪環状線285000267912249784
桜島線880009620083746
JR京都線333000316342285084
JR東西線125000111558107631
おおさか東線350004432739794
JR宝塚線(~新三田)940007991077926
関西空港線190002858916397

どちらが上振れ、下振れというのがはっきりしないのでそれぞれのデータを信じておこう。

さてどういう形で推定するか。琵琶湖線の例で示すと、

京都ー米原間67.7kmで輸送密度が107,473人、京都ー野洲間29.7kmで201000人となる。人・キロの合計が同じになるように計算すると野洲ー米原間の推定輸送密度が出て以下のようになる。出典元をJR・国として記載しておく。

 琵琶湖線営業キロ輸送密度キロ・人
JR京都ー米原67.7107,4737275922
京都ー野洲29.7201,0005969700
野洲ー米原38.034,3741306222

他の線区もやってみよう

学研都市線営業キロ輸送密度キロ・人
JR全線5068,7043435200
京橋ー長尾26.2133,0003484600
長尾ー松井山手1.634,00054400
(貨物線)5.200
松井山手ー木津17-6,106-103800

なぜか負の値が出ている。なお、JR西日本の公表値では貨物線を含んだ50.0kmに対しての輸送密度が出ているのか、京橋ー木津間44.8kmを対象に計算しているのかが分からない。もっとも、後者で計算すると松井山手ー木津の輸送密度が-2.7万人となるので、本当によくわからない。

 大和路線営業キロ輸送密度キロ・人
JRJR難波~王寺28.498,1302786892
JR王寺~加茂25.625,700657920
JR難波~加茂5463,7933444812
JR難波~奈良4186,0003526000
 奈良~加茂13-6,245-81188
 王寺~奈良12.658,659739108

これもJR難波~奈良間が若干過大推計であることが透けて見える。

湖西線営業キロ輸送密度キロ・人
JR全線74.133,1772458416
山科ー堅田17.752,000920400
堅田ー近江塩津56.427,2691538016

過去に湖西線の輸送密度を推計したことがある。その記事はこちらである。そのときは運転本数で単純に按分したが、その際は山科~堅田3.5万人というものだった。

 嵯峨野線営業キロ輸送密度キロ・人
JR京都~園部34.240,3971381577
京都~亀岡20.256,0001131200
 亀岡~園部1417,884250377.4
 奈良線営業キロ輸送密度キロ・人
JR全線34.729,2221014003
京都~城陽20.241,000828200
 城陽~木津14.512,814185803.4
 JR神戸線営業キロ輸送密度キロ・人
JR大阪~神戸33.1333,31811032825.8
JR神戸~姫路54.8187,84210293741.6
JR姫路~上郡34.824,558854618.4
 (JR)大阪~姫路87.9242,62321326567.4
 (JR)大阪~上郡122.7180,77622181185.8
大阪~西明石55.9355,00019844500
西明石~網干42.3111,0004695300
 (国)大阪~網干98.2249,89624539800
 神戸~西明石22.8386,4778811674.2
 西明石~姫路3246,3151482067.4
 姫路~網干10.3311,9643213232.6
 網干~上郡24.5-96,270-2358614.2

さて、JR神戸線を最後に持ってきた。推計方法がぐちゃぐちゃになることでこのような惨劇が起こるということはご理解いただきたい。姫路~網干~上郡間はその推計方法を入れ替えることで全然違う結果になる。推測に推測を重ねることの危険性をしめしたところで茶番を終わろう。