「会社直通列車」いまむかし part6【中小国 &まとめ】
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...
【へ?】ラピート車両で泉北ライナーを運転 試乗会も
南海電車・泉北高速は30日、ラピート車両(50000系車両)で泉北ライナーを運転すると発表した。へ?11月1日(火)より、50000系車両(ラピート)を特急泉北ライナーとして運行します ~10月30日(日)に試乗会を実施~変更となる列車は・ ...
「会社直通列車」いまむかし part5【甲府 塩尻 辰野】
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...
京都市地下鉄 22年冬にダイヤ減便実施 京阪京津線も同時減便へ
京都市交通局は27日、地下鉄のダイヤ見直しを発表した。これは元々予定されていたものである(参考記事参照)【広報資料】(お知らせ)地下鉄における昼間時間帯のダイヤの見直し及び有人改札口のリモート化について ダイヤ改正実施日は12月17日土曜日 ...
「会社直通列車」いまむかし part4【熱海 国府津】
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...
「会社直通列車」いまむかし part3【南小谷 直江津】
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...
「会社直通列車」いまむかし part2【児島 下関】
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...
2022年夏の旅行記その1 Day3 【船】
さて最終日。広電で敢えて横川に向かう。ちょっとでも乗れるなら乗る方が良いだろうからである。24時間券にするためにデジタルきっぷにしたが、逐一の表示は面倒であった...7:45 普通2746M|広島 広島まで広島駅にて。8:11 普通310M ...
【遂に】Kitacaエリア拡大!
JR北海道は14日、Kitacaエリアの拡大を発表した。IC カード Kitaca エリアを拡大します! ~2024 年春、函館・旭川各エリアで Kitaca サービスを開始します~導入予定は2024年春。先例に倣えばダイヤ改正時に合わせて ...
2022年夏の旅行記その1 Day2 【倒木】
さて出雲市からは同行者と共に。奥出雲おろち号に乗る。といいつつ自分が鈍行の初発である122Dで宍道に向かう一方で同行者は敢えてやくもに乗る予定だった。6:08 普通122D|米子 宍道まで宍道駅に着くキハ126型気動車。宍道駅は一部特急が通 ...