2024年4月26日未分類

南海電鉄は2023年10月1日の運賃改定に合わせ、企画乗車券の改定も発表した。その中で、「関空ちかトクきっぷ」ほか、関空向け企画乗車券の発売を終了する。 発売が終了される企画乗車券は以下の通り①関空ちかトクきっぷ 1020円(こども510円 ...

2024年9月22日未分類

Thumbnail of post image 140

2023年8月1日 更新 2024年8月20日 / JR西日本は「サイコロきっぷ」の第5弾の発売を決定。この夏のサイコロきっぷは抽選で!4万組限定!!「大阪発サイコロきっぷ」の発売について 切符の概要は以下の通り ・出目は金沢・呉・城崎温泉 ...

2024年4月26日未分類

平素は当ブログをご覧いただきありがとうございます。当ブログは①2~3日に1回、平日16時半・土休祝日及び長期休暇に当たる期間の平日は12時の投稿②ニュースリリース等で特に気になるもので速報しながら考察する随時の投稿を行っているところです(1 ...

2024年7月9日未分類

ICカードは都市圏の大量改札を迅速かつ効率的に行うことには向いているが、そのための仕組みが重たいがゆえに、制約も大きかった。特にエリア跨ぎといわれる利用方法はたいていの場合に不可能であった。今回はJRのICカードのエリア跨ぎについて、新幹線 ...

2024年9月25日未分類

Thumbnail of post image 126

伊賀市、伊賀鉄道、JR西日本は伊賀鉄道線全線でICOCA、ICOCA定期券の供用を開始すると発表した。2024年3月 伊賀鉄道でICOCAが利用可能になります!今回利用可能になるのは近鉄大阪線伊賀神戸からJR関西線伊賀上野駅を結ぶ伊賀鉄道全 ...

2024年12月24日未分類

Thumbnail of post image 094

JR東日本横浜支社は鶴見線にE131系を導入すると発表した。鶴見線への新型車両投入について △画像は上記ニュースリリースから。 導入区間は鶴見線の全線(鶴見~扇町・大川・海芝浦間)。今年冬から導入を開始し、8編成24両を置く(現在の205系 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 004

※京阪電車の2023年8月28日ダイヤ改正のニュースリリースが出る前のお話です鉄道で「化け」というのは種別や行先が途中で変わるというもので、名鉄や近鉄ではよく見られる。実は京阪電車でも1本だけ「化け」る電車がある。それも終電である。今回はそ ...

2024年9月25日未分類

Thumbnail of post image 083

今日朝起きたら、総訪問者数が30万人を達成していました。厚く御礼申し上げます。△管理画面(下書きの記事は隠しました)総訪問者数は恐らくUU数の日別累計だと思われます。過去の記事(【御礼】総訪問者数20万人達成!)から5か月半、意外と早く30 ...

2024年9月25日未分類

Thumbnail of post image 138

鉄道駅名は基本的には漢字で書かれた地名ではあるが、その音訓に合わせて駅名標で英字が付記される。その英字の振り方はヘボン式で、そんなに色が出ないはずなのだが、結構気になるものがあったので紹介したい。①箕面駅(阪急電車箕面線)Mino-oからM ...

2024年9月25日未分類

Thumbnail of post image 064

当方学生につき、不勉強な面があります故、間違い等が御座いましたらご指摘ください。ブログを書いていると、他の記事を参照したり、持ってきたりすることがある。そういうときに「著作権」を気にする必要がある。そもそも引用元が「著作物」であるかどうか自 ...