【JR東日本】冬季・通年通過を実施した/する駅一覧
2025年10月14日追記:陸羽西線について追記
最近JR東日本の冬季通過って多かったような…ということでまとめ
(八ツ森、西仙台ハイランドは臨時停車のみを実施していた趣旨に鑑み除外)
山田線
大志田:2013年1月冬季通過実施、2016年3月廃止
浅岸 :2013年1月冬季通過実施、2016年3月廃止
平津戸:2022年3月全列車通過実施、2023年3月ダイヤ改正廃止
山田線 大志田駅・浅岸駅廃止について(2015年12月11日 盛岡支社)
山田線「平津戸駅」の全列車通過について(2022年2月9日 盛岡支社)
2023年3月ダイヤ改正(2022年12月16日 盛岡支社)
北上線
平石 :2016年12月冬季通過実施、2022年3月廃止
矢美津:2016年12月冬季通過実施、2022年3月廃止
北上線「平石駅及び矢美津駅」冬季期間の列車通過について(2016年11月11日 秋田支社)
2022年3月ダイヤ改正について(2021年12月17日 秋田支社)
奥羽本線(秋田支社管内)
津軽湯の沢:2018年12月冬季通過実施
奥羽本線「津軽湯の沢駅」冬期期間の列車通過について(2018年11月19日 秋田支社)
仙山線
奥新川 :2021年1月冬季一部通過実施、2023年3月通年一部通過実施
面白山高原:2021年1月冬季一部通過実施、2023年3月通年一部通過実施
仙山線 奥新川駅および面白山高原駅における一部列車の通過について(2021年12月15日 仙台支社)
冬期期間における仙山線の一部列車通過について(2022年11月15日 仙台支社)
2023年3月ダイヤ改正について(2022年12月26日東北本部)
奥羽本線(福島ー米沢間)
赤岩:2012年12月冬季通過実施、2017年3月全列車通過実施、2021年3月廃止
板谷:2023年1月冬季通過実施
大沢:2023年1月冬季通過実施、2024年12月全列車通過実施
奥羽本線 赤岩駅冬期間の普通列車通過についてのお知らせ(2012年11月15日 仙台支社アーカイブ)
2017年3月ダイヤ改正及び新駅開業等について(2016年12月16日 仙台支社アーカイブ)
奥羽本線 赤岩駅廃止について(2021年1月20日 仙台支社)
冬期間における奥羽本線の駅通過について(2022年12月9日 仙台支社)
奥羽本線 大沢駅の全列車通過について(2024年10月31日東北本部)


陸羽西線
羽前前波:2026年1月全列車通過
高屋 :2026年1月全列車通過
国土交通省による高屋道路「(仮)高屋トンネル」工事の進捗状況を踏まえた
陸羽西線 運転再開およびバス代行輸送終了時期の見通しについて







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません