株式会社「以外」の鉄道事業者たち
過去に「鉄道事業者な地方自治体たち一覧」というのをやったので事実上その続き。
意外と公益法人のやってる鉄道ってないんですね
もくじ
用語解説
☆鉄道事業者・・・線路も保有し、運行もするのが第一種鉄道事業者。線路を借り受けて運行するのが第二種鉄道事業者。線路を保有しているだけで運行はしないのが第三種鉄道事業者。代表例として大阪トランスポートシステムなど。
★軌道整備事業者・・・・軌道法でいうところの第三種鉄道事業者と同じ立場にあるところ。根拠法令が違うので名称も異なる。地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づいて経営分離されている。
・鋼索事業:要はケーブルカー
一般財団法人札幌市交通事業振興公社
★軌道運送事業者
路線:札幌市電 8.905km
軌道整備事業者:(一財)札幌市交通事業振興公社
開業日:令和2年4月1日(上下分離実施日)
一般社団法人養老線管理機構
☆第三種鉄道事業者
路線:養老鉄道養老線 57.5km
第二種鉄道事業者:養老鉄道株式会社
開業日:平成30年1月1日(近鉄からの移管日)
HP:養老線管理機構について
一般社団法人佐賀・長崎鉄道管理センター
☆第三種鉄軌道事業者
路線:長崎本線(江北・諫早間) 60.8km
第二種鉄道事業者:JR九州
開業日:令和4年9月26日(上下分離実施日)
一般社団法人南阿蘇鉄道管理機構
☆第三種鉄軌道事業者
路線:南阿蘇鉄道高森線
第二種鉄道事業者:南阿蘇鉄道株式会社
開業日:令和5年4月1日(上下分離実施日)
一般財団法人青函トンネル記念館
鋼索事業者
開業日:
HP:青函トンネル記念館
宗教法人鞍馬寺
鋼索事業者
開業日:
HP:交通地図|総本山 鞍馬寺
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません