2024年9月25日未分類

纏めておくかあ...1 青春18きっぷ 8月4日2 乗車券 蛍池から200円 大阪モノレール 8月8日3 乗車券 西出雲から190円 8月8日4 入場券 臼杵駅 8月8日5 搭乗券 伊丹→出雲 8月8日6 指定券 木次→備後落合 8月9日7 ...

2024年8月24日未分類

Thumbnail of post image 003

Day2 (9月7日)さてこの日はゆっくりスタートすることになる。メトロロワイヤルなる催しを有志(某サークルの構成員による)にて敢行することになった。要は代わる代わる指定される駅(複数ある)にいち早く向かい到着の証明として駅名標の写真を送る ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 190

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年4月26日未分類

南海電車・泉北高速は30日、ラピート車両(50000系車両)で泉北ライナーを運転すると発表した。へ?11月1日(火)より、50000系車両(ラピート)を特急泉北ライナーとして運行します ~10月30日(日)に試乗会を実施~変更となる列車は・ ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 161

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 020

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 006

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 166

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...

2024年8月26日未分類

Thumbnail of post image 098

さて出雲市からは同行者と共に。奥出雲おろち号に乗る。といいつつ自分が鈍行の初発である122Dで宍道に向かう一方で同行者は敢えてやくもに乗る予定だった。6:08 普通122D|米子 宍道まで宍道駅に着くキハ126型気動車。宍道駅は一部特急が通 ...

2024年4月26日未分類

Thumbnail of post image 035

JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼってみようというわけである。この記事は以下 ...