ダイヤ改正

富山地方鉄道は、4月15日にダイヤ改正を実施すると発表した。減便がメインである。 鉄道線のダイヤ改正について【令和7年4月15日(火)改正】 また具体的な内容は以下の北國新聞の報道を参照している。 平日12本、休日47本減 富山地鉄、4月1 ...

未分類

Thumbnail of post image 182

Day1・Day2 Day3 Day4・Day5 2月12日 そういえば今まで北東北を回ったことがなかったので、色々乗りつつという乗り潰しに偏った乗車記である。量が量なので飛ばしめである。まずは2月12日の伊丹空港から。1日1便しかない成田 ...

未分類

Thumbnail of post image 167

JR各社のダイヤ改正直前ということでニュースリリースの答え合わせをしておこうと思う。ニュースリリースに具体的なことを書いていないことへの文句でもある。 速報はこちら2025年春JR・三セク各社ダイヤ改正速報 各個別詳細記事は以下です。 JR ...

未分類

前回は昭和62年度の民鉄要覧から未成線を探った。 最後の民鉄要覧 未開業線を探る(前篇) 今回は、未開業線のうち、未成線の免許失効日を調べておこうと思う。 しかし、「鉄道統計年報」を見ても、免許失効日(返上日)がわからないものが多かったので ...

未分類

現在発売されている「鉄道要覧」の直前号である「昭和62年度版 民鉄要覧」は、JR分割民営化直前の鉄道・軌道の一覧が載っている。旧法である地方鉄道法に基づく免許線のうち、そのまま放置され続けたものも載り続けている貴重な一冊である。 現在の鉄道 ...

未分類

阪神電車は、開業120周年事業として、2027年春に新型車両導入と、座席指定サービスを導入すると発表した。 2027年春に 新型急行用車両3000系を導入し、 座席指定サービスを開始します 新型車両は3000系と称した、6両編成で、そのうち ...

未分類

Thumbnail of post image 115

モバイルICOCAのサービスが大幅に拡大する。 JR西他3社合同リリースモバイル ICOCA が進化!~TOICA・SUGOCA のモバイル IC サービス開始~JR東海リリースTOICAエリアでモバイルICサービスを始めます!JR九州リリ ...

未分類

Thumbnail of post image 083

さて、投稿遅延でご迷惑をお掛けしております。旅行中のストックを用意しきれないままでした。なんとか新年度に向けて立て直すように努めます。 さて、この投稿。 せっかくなので、個人的なことではありますが、調べてみようと思います。調査方法はいたって ...

未分類

同人誌で書こうと思って「お前それは...」ということになってずっとくすぶっている物を開陳しておこうと思う。区間快速って面白いよねというので一冊作ろうとしたんですが中々分量が多い(そのうち4割は阪和線のせい)というので、あきらめたものです。た ...

2025年2月24日未分類

京都市バスは、今年春のダイヤ改正を発表した。 令和7年3月実施の市バスダイヤ改正 内容としては、ダメージの少ないところの減便が主というところである。なお、2024年6月ダイヤ改正については弊記事参照。 区間運転化の実施 58系統(九条車庫~ ...