JR西日本 24年春ダイヤ改正詳報 その3 山陰エリア特急と山陽エリア

2024年4月26日JR各社/三セク国鉄

24年春ダイヤ改正詳報一覧はこちら

JR西日本ダイヤ改正詳報。次は山陰エリアである。
2024年3月16日(土) ダイヤ改正を実施します(中国統括本部)

まずは特急やくも号から。
新幹線との乗り継ぎを改善すると書いてあって、岡山駅のやくも号の発車時刻が「05分」から「13分」に変更される。また、岡山行についても「38,39分」着から「47分着」に変更されている。
これがため、のぞみ99号(品川6:00発岡山9:03着)からやくも5号への乗り換えが可能になる。東京からの初便が1本繰り上がる。
また、現在週末運転となっている3往復の定期臨時列車は全て毎日運転に戻される。
新「やくも」273系電車は4月6日は6往復運転となる。また、6月までに全44両が導入されるが、一部381系での運転が行われる場合があるとされている。

次にスーパーはくと。こちらも1往復の増発で8往復の運転となるも、京都発着が7往復→2往復となる。
なお、増発扱いとなっている列車は毎日運転ではあるものの、運休する場合があるとしている

スクリーンショット 2023-12-15 192314
スーパーはくとに関してはこれまで姫路折り返しにして毎時1本にするなどといった話も出ていた中、利便性を向上させつつ、本数を維持できるちょうどの兼ね合いがここだったということになるのだろう。なお、ダイヤ変更に伴って、乗継も改善されている。

スーパーいなばも11号(鳥取行最終)が40分繰り下げられる。
スーパーおき・スーパーまつかぜについてもダイヤ変更があり、特に大きいところで言えば、スーパーおき2号が新山口8:33発から8:57発に繰り下げられている(これでせっかく2023年春ダイヤ改正で乗り継ぎできるようにしたスーパーまつかぜ8号への乗り継ぎができなくなっているが、懸案はそこではないと思われる:2023年リリース)。

続いて普通電車。さほど変更がない。
赤穂線は備前片上行きと、その折り返しの赤穂線最終列車が長船折り返しとなる。
具体的には22時03分発備前片上行きが長船行きに短縮。こちらは最終の備前片上行きがそのあとに運転される。
岡山行の赤穂線最終電車は同列車の折り返しで岡山駅23:47着となる。これが長船22:59発岡山行(23:29発)となる。備前片上~長船間の最終電車は70分ほど繰り上がる一方で、岡山駅で、最終マリンライナー(23:43発)・最終宇野行(23:32発)・最終福山行(23:33発)に連絡する。

宇野線もダイヤ変更がある(なぜか宇野みなと線と書いていない)。宇野線は茶屋町ー宇野間2往復を2023年ダイヤ改正で減便しているが、それを変えないまま、普通電車の発車時刻を統一する方向へと持って行った。2022年からの経年比較を載せている。
図1

山口線では、朝の通勤時間帯にある特急と普通列車を入れ替えた。先の時刻変更はこのためである。

山陽線では、朝の下関~小月間列車を土休日運休にする。
スクリーンショット 2023-12-15 195652