2024年春JR・三セク各社ダイヤ改正速報
もくじ
共通事項
ニュースリリース:
ダイヤ改正日は3月16日土曜日
JR北海道
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について
快速「エアポート」増発および停車拡大について
一部特急列車の「全車指定席化」と「おトクなきっぷ」のリニューアル等について
2024(令和6)年3月ICカードKitacaエリアを拡大します
根室線(富良野・新得間)の鉄道事業廃止届の提出について
北海道新幹線
・
在来線特急列車
・特急北斗・すずらん・おおぞら・とかちの全車指定席化
・特急カムイ・ライラックの指定席拡大
快速・普通列車
【駅廃止】
・宗谷線初野駅、宗谷線恩根内駅、石北線愛山駅、石勝線滝ノ上駅、函館線中ノ沢駅が廃止
【ICカード】
・Kitacaエリア拡大(函館エリア:函館ー新函館北斗、旭川エリア:岩見沢ー旭川)
【千歳線】ダイヤリニューアル
・昼間パターンダイヤ変更(特快1・快速3・区快2・普通は北広島折り返し2)
なお、快速エアポートは全て先発・先着となる
・千歳ー苫小牧間に737系導入、ワンマン運転実施
・19時台の札幌行き快速エアポート1本を特別快速に変更
・23時台に札幌行き特別快速エアポート(札幌から手稲行き)を増発
【函館線(小樽ー札幌)】
・桑園駅に全ての快速列車停車(エアポート・ニセコライナー)
・日中の快速エアポートを手稲ー小樽間各駅に停車
・上記に合わせ手稲ー小樽間の普通電車毎時1本削減
・ニセコライナーを手稲ー小樽間各駅停車に変更
【函館線(札幌ー旭川)】
・札幌ー江別間の普通電車を毎時4本から毎時3本に削減
・岩見沢―旭川間に737系電車・H100系気動車導入、速達化
・滝川~深川・旭川間で夕方に増発、昼間列車削減
【根室線】
・富良野~新得間廃止(4月1日)
・滝川~富良野~東鹿越間は富良野折り返し
・快速列車を普通列車に変更
・富良野~東鹿越間1往復増発
・滝川~富良野間は昼間増発、夜間一部取りやめ
【石北線】
・上川ー網走間にH100形導入(すでに旭川ー上川間導入済、全ての普通・快速列車をH100系に変更)
・特別快速きたみを2両編成に変更
【釧網線】
・全線にH100形を導入
・網走行きしれとこ摩周号で車窓を楽しめる減速運転実施
【道南いさりび鉄道】列車運行時刻が変わりました。3月18日(土) ダイヤ改正
・ダイヤ修正
JR東日本
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について
2024年3月ダイヤ改正について (全社リリース)
首都圏の普通列車グリーン車の料金体系を見直します
首都圏在来線
ニュースリリース:
2024年3月ダイヤ改正について(横浜支社)
2024年3月改正について(八王子支社)
2024年3月ダイヤ改正について(大宮支社)
2024年3月ダイヤ改正について(高崎支社)
2024年3月ダイヤ改正について(水戸支社)
2024年3月ダイヤ改正について(千葉支社)
【全般】首都圏グリーン車値上げ(ホリデー料金廃止・101km帯設定、事前料金はSuicaグリーン料金にのみ適用)
【横浜支社管内】
・大船発の成田エクスプレスの時刻変更(6:22・6:38発を6:38・7:00発)
・踊り子の所要時間短縮、網代駅の停車取りやめ
・特急湘南の所要時間を短縮(5号・14号は平塚発着に短縮)
・相鉄線直通列車の増発(海老名発新宿6:24着・新宿6:31発海老名行)
・横浜線朝夕通勤時間帯列車を根岸線に延長(平日+5往復、土休日+7往復)
・相模線の早朝海老名発着列車を橋本発着に延長、海老名21:50発茅ヶ崎行の削減
・南武線の快速電車の時間を判りやすく変更
・鶴見線E131系導入完了、ワンマン運転開始
・東海道線東京7:09発小田原行を15両に増結
・横須賀線の運転本数見直し(混雑時間帯に本数を増やす形)
・東海道線の輸送体系見直し(詳細記載なし)
【八王子支社管内・中央線方面】
・富士回遊の増発(新宿10:30発、河口湖14:10発)
・あずさの増結(2往復につき9両から12両)
・はちおうじ2号を12分繰り下げ(八王子6:16発→6:28発)
・小淵沢19:40発長野行を増発
・東京ー大月間の直通運転を5往復増加(昼間おおよそ毎時1本実施)
・成田エクスプレスの八王子乗り入れ取りやめ
・立川→新宿の早朝時間帯快速の所要時間短縮
・立川・武蔵五日市間の直通列車増加
・高麗川9:43発八王子行を増発
【大宮支社・高崎支社管内】
・宇都宮線・高崎線で15両編成を増加
・宇都宮線・高崎線の夕方以降の快速列車を普通列車に見直し
・上野ー籠原間で17時以降の列車1本削減
・高崎21:50発水上行を増発
【水戸支社管内・常磐線方面】
・土浦駅でのときわ83号からの接続改善(乗り換え時間20分→5分)
・土浦ー品川間の15両列車を増発
・土浦ー水戸、いわきー原ノ町でワンマン運転開始
・水郡線で両数変更
(水戸6:57着を平日4→3両、7:15着を2→3両)
・郡山発水戸行を常陸太子乗り換えに変更
・水郡線始発列車を2分繰り上げ
【房総方面特急】
・特急列車は255系引退、E257系・E259系に統一
・しおさいの本数変更
東京13:38発銚子行、銚子18:36発東京行きを取りやめ
東京20:45発佐倉行、佐倉6:52発東京行き新設(土休日運休)
・わかしお
東京15:00発勝浦行削減、勝浦10:36発、上総一ノ宮19:28発削減
勝浦20:08発は19:03発として臨時列車化 など
・さざなみ
東京21:30発君津行を削減
・成田エクスプレスの千葉・佐倉停車を追加
・成田エクスプレスは7~19時台で30分間隔で運転
・新宿~八王子間の成田エクスプレスは全て削減
・成田空港発着以外の成田エクスプレスの料金値下げ
【房総方面 快速・普通】
・千葉6:21発快速東京行き新設
・千葉6:26発快速東京行きは15両に増結
・東京発20時台を一部削減
・京葉線の快速は10~15時台の運転に限定。朝夕は全て各駅停車に変更
※快速通過駅では30回以上の停車本数増加
・外房・東金線直通の通勤快速・快速も普通列車に変更
勝浦・成東発着は上総一ノ宮・成東発着に変更
外房線快速通過駅も停車本数増加
・内房線直通の京葉線快速も各駅停車に変更
・京葉線の朝夕ラッシュ時間帯の本数を1本づつ削減
・朝の千葉発外房線列車を増発(千葉~誉田間、誉田~上総一ノ宮間)
・茂原発千葉行を新設(茂原19:41発)
・上総一ノ宮~勝浦間の列車本数見直し
・内房線君津~上総湊間1本削減
・総武本線千葉~四街道間を夕方に1往復増発
東北・山形・秋田新幹線
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について(大宮支社)
2024年3月ダイヤ改正について(東北本部)
2024年3月ダイヤ改正(盛岡支社)
2024年3月ダイヤ改正について(秋田支社)
・E8系導入、最初は3往復から 所要時間は新庄まで3時間7分に
・はやぶさ、こまちを9本、やまびこ(つばさ併結)を10本増発
・盛岡ー仙台間のやまびこを2往復削減
・やまびこ2本をはやぶさとして運転に変更
※2022年での臨時列車化したものが中心
東北地区各線
ニュースリリース:山形県における Suica ご利用駅の拡大について
2024年3月ダイヤ改正について(水戸支社)
2024年3月ダイヤ改正について(東北本部)
2024年3月ダイヤ改正(盛岡支社)
2024年3月ダイヤ改正について(秋田支社)
【在来線特急列車】
・仙台発着のひたち号を変更
品川発15:45発→16:45発、仙台10:14発→8:48発、16:06発→14:16
・特急つがるの停車駅を削減した「スーパーつがる」を1往復運転
所要時間は10分~15分程度削減、停車駅は5駅削減
【常磐線】
いわき駅での特急・普通列車の乗り継ぎ改善
いわきー原ノ町でワンマン運転開始
原ノ町発いわき行きの最終を8分繰り上げ
【奥羽線 福島口】
普通列車の運転間隔を変更。本数に変更なし
【奥羽線 秋田地区】
ワンマン列車を追加
【ICカード】
仙台エリア拡大(奥羽本線かみのやま温泉~村山、左沢線山形~寒河江)
【その他】
郡山駅の改良工事に伴うバス代行を終了
上越新幹線
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について(大宮支社)
2024年3月ダイヤ改正について(新潟支社)
・たにがわ409号を定期列車に復帰
新潟・高崎方面の最終新幹線を繰り上げ
・新潟行き最終は21:40発から21:20発へ
・高崎行き最終は23:00発から22:40発へ
新潟地区各線
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について(新潟支社)
・ときの繰上げに伴い、長岡・新潟での在来線乗り継ぎが可能に
・日中時間帯の白新線・越後線の直通を増加(計5本)
・越後線の新潟・うちの駅の発着を等間隔20分ヘッドに変更
・白新線の豊栄発着を新発田発着に延長
・磐越西線ー信越本線直通列車を乗り換えに変更。磐越西線内は2両に変更
・弥彦線、磐越西線(五泉まで)は全駅で全ドア利用可
・只見線小出~只見間全てワンマン化
北陸新幹線
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について(大宮支社)
2024年3月ダイヤ改正について(長野支社)
・かがやき2往復を定期列車化
甲信地区各線
ニュースリリース:2024年3月改正について(八王子支社)
2024年3月ダイヤ改正について(長野支社)
【八王子支社管内・中央線方面】
・富士回遊の増発(新宿10:30発、河口湖14:10発)
・あずさの増結(2往復につき9両から12両)
・はちおうじ2号を12分繰り下げ(八王子6:16発→6:28発)
・小淵沢19:40発長野行を増発
・東京ー大月間の直通運転を5往復増加(昼間おおよそ毎時1本実施)
【長野支社管内】
・篠ノ井線特急信越1号は長野9:09到着に変更。篠ノ井を通過し、田沢に通過
・塩尻発松本行(7:25着)を増発
・塩尻ー松本間を昼間に増発
・小海線の列車を繰り上げ(小淵沢20:04発を19:02発に繰り上げ)
・小海線の日中列車を均等化
・小海線中込~小諸間でもすべてのドアで乗降可
・篠ノ井線1往復、大糸線1往復、小海線1往復を運転取りやめ
・辰野~塩尻間で運転間隔を調整
第三セクター各線
【仙台空港アクセス線】2024年3月 仙台空港アクセス線ダイヤ改正について
10時台の運転間隔を改善(前後列車との運転間隔を20分に調整)
【えちごトキめき鉄道】2024年3月 ダイヤ改正について
・旧信越線で、直江津ー妙高高原間の臨時列車を各駅停車化
・新幹線での接続時間を確保
【IGRいわて銀河鉄道】2024年3月ダイヤ改正について
・盛岡22:25発を22:36発に繰下げ、新幹線との接続改善
・同列車を毎日運転に変更
【しなの鉄道】2024年3月ダイヤ改正について
・妙高高原9:28発長野行を9:08発に繰り上げ
・妙高高原17:11発長野行を17:35発に繰下げ
・長野駅での接続時間改善
・新型車両への置き換え実施
【北越急行】2024 年3月16日ほくほく線ダイヤ改正
・直江津駅17:00発845Mの時刻見直しで、越後湯沢駅での新幹線乗り継ぎを早める
・泊20:47発1655D直江津行(えちごトキめき鉄道旧北陸線)との855M接続改善
・十日町駅での混雑緩和・六日町駅での乗り継ぎ改善を目的とした時刻修正
JR東海
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について
東海道新幹線
【のぞみ】
・臨時のぞみ285号(東京6:18→新大阪8:45)増発
・臨時のぞみ484号(新大阪21:09→東京23:36)増発
・臨時のぞみ488号(新大阪21:30→東京23:51)増発
※定期最終のぞみ64号の6分後の運転
・現行臨時のぞみ491号(新横浜6:03発新大阪行き)を97号として一部繁忙期に博多行きに延長
・岡山行きの最終のぞみを9分繰り下げ(東京20:33発から20:39発へ)
【ひかり】
・東京21:30発のひかりを21:06発に繰り上げ、浜松・静岡停車のひかりの運転間隔短縮
・東京18:33発のひかりは静岡に、19:30発は浜松に、20:12発は豊橋に新規停車
【こだま】
・三島発の下り始発こだまを繰り上げ(現行静岡6:38発新大阪行きを三島発へ変更)
・静岡発の下り始発こだまを繰り上げ(6:07発を6:02発へ)
・朝通勤時間帯の上りこだまを延長運転
在来線
【しらさぎ】
・名古屋~敦賀間での運転に変更、全車指定席に変更
【中央線】
・名古屋~中津川間で普通・快速電車の最高速度を130km/hに引き上げ、所要時間短縮
・昼間運転時間帯の快速を新守山・神領停車の「区間快速(通過駅は定光寺・古虎渓のみ)」に変更
・名古屋~高蔵寺間の普通電車昼間毎時2本を削減
(現行快速3・普通5→改正区間快速3・普通3)
【身延線】
・平日、西富士宮6:43発富士行きを増発
・昼間の普通電車を毎時2本に揃える
(富士から西富士宮方面は9,13,14時台、西富士宮から富士方面は11,13,15時台で削減)
【飯田線】
・11~14時の豊橋~豊川間普通電車を毎時1本削減
(現行豊川行2本、本長篠方面1本→豊川行1本、本長篠方面1本)
・12~14時台の普通電車は船町・下地に停車
【愛知環状鉄道】令和6年3月列車ダイヤの修正について
・ダイヤ修正実施
JR西日本
ニュースリリース:2024年春のダイヤ改正について
2024年3月16日ダイヤ改正を実施します(全社リリース)
北陸新幹線・北陸エリア
ニュースリリース:2024年3月16日 ダイヤ改正を実施します ~北陸新幹線 金沢~敦賀間が開業します~
【北陸新幹線】
・金沢ー敦賀間開業
・かがやき9往復・はくたか5往復・つるぎ25往復(在来線連絡)+5本運転
・敦賀駅での在来線特急との乗り換えは乗り換え改札を挟んで標準8分
・「つるぎ」でもグランクラス運用開始。在来線連絡のつるぎは1,2号車自由席、非連絡は1~4号車自由席
【在来線特急列車】
・サンダーバード・しらさぎ全車指定席化
・能登かがり火は5往復運転+臨時設定1往復、宇野気駅停車を見直し
・小浜線は始発列車を見直し、敦賀始発「かがやき」502号に接続
・米原ー敦賀間に臨時快速列車を運転(減便となるしらさぎの代替)
敦賀6:31発米原7:08着、米原22:48発敦賀23:20着
あいの風とやま鉄道
ニュースリリース:2024年春ダイヤ改正について
・10~13時台にパターンダイヤを設定
高岡ー富山間で30分ヘッド実施
・遅めの出勤に合わせて列車増発
高岡9:02発富山9:23着
・呉羽6:42発・7:02発泊行を増発(呉羽ー富山間延長)
・泊発富山行、富山発高岡行を統合
・金沢発黒部行を泊行に延長
・車両の増結・減車を実施
IRいしかわ鉄道
ニュースリリース:令和6年春全線開業ダイヤについて
・金沢ー大聖寺間移管
・西松任駅開業
・金沢ー津幡間2往復増発
・金沢ー大聖寺間2往復増発
・金沢到着の最終新幹線から乗り継げる津幡行増発(金沢23:48発)
・敦賀発つるぎ50号から小松駅で乗り継げるように普通列車を繰下げ
・昼間のパターンダイヤ化を実施
金沢駅小松方面は0・30分、七尾線は31分・富山方面は05分
小松駅は福井方面05分、金沢方面06分・45分
加賀温泉は福井方面17分、金沢方面53分
・所要時間を短縮
・全線でワンマン運転実施
ハピラインふくい
ニュースリリース:開業ダイヤの概要について
・普通列車20本、快速列車を9本増発
・快速列車は敦賀ー福井間40分で運転(しらさぎ代替の臨時快速に接続を1本設定)
・9~15時台でパターンダイヤ実施、武生ー福井間は毎時2本運転
・福井から芦原温泉・敦賀方面の最終繰下げ
・所要時間を短縮(福井ー敦賀間最大19分、福井ー金沢間最大26分)
・福井ー金沢行は維持
・越美北線も維持
山陽新幹線
ニュースリリース:2024年3月16日ダイヤ改正を実施します
・博多発最終のぞみ64号東京行きを19時発に繰下げ
・N700Sでの運転拡大
・小倉から博多方面への発車間隔を改善
・東京から岡山行き最終を6分繰り下げ
・速達列車が毎時9本運転できる時間帯を増加(臨時のぞみ97号の設定)
近畿エリア
ニュースリリース:2024年3月16日にダイヤ改正を実施します(近畿統括本部)
【在来線特急列車】
・サンダーバード・しらさぎ・スーパーはくと全車指定席化
・通勤特急「らくラクやまと」を新設
・らくラクはりまは京都ー網干間に延長
・びわこエクスプレスは「らくラクびわこ」に名称変更
・スーパーはくとは8往復に増発、京都発着は2往復に削減
・くろしおの和泉府中駅停車を拡大(17:52着以降全て)
【本線(敦賀~米原~姫路~播州赤穂)】
・らくラクはりまは京都ー網干間に延長
網干6:08発京都7:54着、京都19:35発網干21:21着
・びわこエクスプレスは「らくラクびわこ」に名称変更、草津・米原方面の時刻変更
現行20:36発草津行、21:36発米原行→改正19:20米原行、20:36草津行
・米原ー敦賀間に臨時快速列車を運転(減便となるしらさぎの代替)
敦賀6:31発米原7:08着、米原22:48発敦賀23:20着
【奈良線】
・平日京都19:23発城陽行を増発
【嵯峨野山陰線】
・昼間時間帯の京都ー嵯峨嵐山間普通電車増発
・列車増結
【大阪環状線・桜島線】
・桜島線朝の通勤時間帯に2往復増発
【大和路線・おおさか東線】
・通勤特急「らくラクやまと」を新設
奈良7:16発→新大阪8:19、新大阪19:13発→奈良20:46
・快速うれしートの設定本数を拡大(平日4本→7本、土休日0本→7本)
※おおさか東線直通快速新大阪・大阪行は4本とも設定
・直通快速は城北公園通駅に新規停車
【阪和線・関西空港線】
・くろしおの和泉府中駅停車を拡大(17:52着以降全て)
・特急はるかは毎日30往復運転、9両編成での運転継続
【和歌山線】
・五条5:51発快速JR難波行きを普通王寺行に変更。王寺駅で快速JR難波行きに変更
※所要時間は短縮
【紀勢線・きのくに線】
・特急南紀の新宮~紀伊勝浦間はワンマン運転に変更
中国エリア
ニュースリリース:
【在来線特急列車】
・スーパーはくと・スーパーいなば・やくも全車指定席化
・新型やくも273系電車は4月6日デビュー
当初は6往復、6月までに順次拡大
なお、一部在来特急車両381系での運転の場合あり
・やくもとのぞみの乗り継ぎを改善
・「やくも」は毎日15往復で運転へ
・スーパーはくとは1往復増発、8往復での運転へ(うち6往復は大阪駅発着)
・スーパーいなばの運転時刻一部変更(20~30分が繰下げ?)
・スーパーおき・まつかぜも時刻変更
【赤穂線】
・岡山22:03発備前片上行は長船止めに短縮
・備前片上発23:03発最終は長船発に短縮。岡山23:29着に変更(福山・高松・宇野行き最終に連絡)
【宇野線】
・10時台以降の普通電車の運転間隔を見直し
【山口線】
・新山口8:55発山口行を繰り上げて通勤時間帯に利用できるように変更(8:28発宮野行に変更)
【山陽線】
・小月~下関2往復を土休日運休へ
【山陰線・木次線】
・鳥取~米子、松江~宍道、木次線は終日ワンマン運転
第三セクター各線
【智頭急行】2024 年春ダイヤ改正について
・スーパーはくとを8往復運転に増発
・スーパーいなばを繰下げ
・特急の時刻変更を受けて普通列車の時刻変更
・特急料金の改定(530→830)
JR四国
ニュースリリース:2024年3月ダイヤ改正について
・高知~伊野間でパターンダイヤを導入(普通列車を3本増発)
・高松~オレンジタウン・引田でパターンダイヤを導入(高松~オレンジタウンは2時間で3本、オレンジタウン~引田は毎時1本)
・特急うずしおの停車駅を概ね統一(昼間は讃岐津田・勝瑞を通過)
岡山直通を除き統一
・徳島線のパターンダイヤを増強(3本増発)
・土讃線の特急「南風」の指定席を増加
・しまんと8号の停車駅を宿毛発に変更(宿毛19:26発→18:24発の繰り上げ)
・徳島駅の昼間発着時刻を統一(タクトダイヤの実施)
・11駅で無人化
JR九州
ニュースリリース:2024 年春ダイヤ改正
九州新幹線
・みずほ603号を久留米駅停車へ
西九州新幹線
ニュースリリース:
在来線
【特急列車】
・福間駅への特急停車追加(ソニック3本)
・大分発の最終ソニックを繰り上げ(博多23:58着→23:51着へ、市営地下鉄への乗り継ぎ改善)
・リレーかもめ14号を増発
・かささぎ104号を増結(かささぎ204号は減便)
・特急ひゅうが7号を減便、ひゅうが7号を宮崎空港行に延長
・特急ひゅうが18号を南宮崎~延岡間運転取りやめ
【D&S】
・A列車で行こうを3往復から2往復に削減
・海幸山幸の運転時刻見直し、1往復に削減
・指宿のたまて箱の喜入駅の停車取りやめ
【福岡地区】
・昼間の区間快速電車の快速区間を延長
(福間~鳥栖間となっているものを折尾~福間~鳥栖~羽犬塚間に延長)
・昼間の普通電車を延長(海老津~二日市間を折尾~海老津~二日市間に延長)
・朝ラッシュの臨時普通電車を定期列車化、一部延長
(南福岡発吉塚生きを福間行に延長)
・福北ゆたか線の長者原発博多行き1本を増発、香椎線と接続
・夕ラッシュ時間帯の快速列車を整理し、荒尾発門司港行き快速を運転
・深夜帯の普通電車の増結
・中津発小倉行最終を繰り上げて、門司港行に接続
【長崎線】
・夜間帯の江北発肥前鹿島行(22:03発)を増発(12月20日から増発)
ディスカッション
コメント一覧
>>1
全廃とはいっても、普通電車への置き換えであれば、快速通過駅の需要を見て判断していることになりますね