うめきた大阪駅 乗り場番号が判明【21-24番乗り場】
JR西日本は2023年3月開業の大阪駅(うめきたエリア)を発着する特急列車に発車メロディを採用することを発表した。
大阪駅(うめきたエリア)での発車メロディ導入について
JR西日本で発車メロディを採用しているのは大阪環状線の各駅(とブザーが京橋なり放出なり…)。そこに大阪駅(うめきたエリア)が追加されることになる。
…ところで、北梅田新駅になるかと言われていた、おおさか東線の大阪駅は乗り場が21~24番乗り場になるということが判明した(いままで出てなかったですよね…?)。東京駅の京葉線・総武線ホームのように1~4にふりなおしたり、12~15と今までのホームに連番にすることも可能性としてはあったわけで。まあ確かにこの方が分かりやすいというのは事実である。
JR西日本の駅で20番台がつくのは多分在来線では初なのかなと思います(30番台の乗り場番号:京都駅は現在山陰線に31-34番線、旧姫路駅は播但線に31-33番乗り場など。全国に拡げれば大宮駅の埼京・川越線ホームの19-22番乗り場がある)。新幹線を含めても21-24番乗り場を付ける岡山駅(全国に目を向ければ上野駅の19-22番乗り場、東京駅の東北方面20-23番乗り場など)くらいしか思い当たらないので、意外と珍しいものかもしれません。
(ほかにあれば是非コメント欄に!!)
参考:
【JR西日本】デジタル可変案内サイン(YouTube)
関空・白浜・久宝寺方面のディスプレイ表示を「21-22」にしたり、「1・2」と表示したりしていた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません