新幹線のダイヤいろいろ比較

2024年4月26日JR各社/三セク国鉄

・東海道新幹線 東京駅発時刻
いわゆるのぞみ12本ダイヤ(2020~)とのぞみ10本ダイヤ(2014~2019)
のぞみ12本ダイヤは山陽直通可能なのぞみが毎時6本、それまでは5本。

2020年改正https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040172.pdf
2014年改正https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000020442.pdf

・山陽新幹線 新大阪駅発時刻
構成としては
のぞみ定期3本+臨時3本
06分発は昼間さくら号夕方みずほ号、18分発は夕方は定期さくら号(昼間に臨時で入る時に博多止のひかり号になることもあり)
32分発博多行きこだまは昼間12~15時台はなし(岡山博多間運転になる)
59分発岡山行きひかりは岡山まで各駅停車のタイプ(つまり原則米原・岐阜羽島通過のほう)
最大速達(のぞみ・みずほ・さくら・臨時ひかり)8本、最小でも4本なのでかなり強烈ではある。(東海道新幹線の陰に隠れているだけ)

2020年改正https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191213_00_kaisei.pdf

・東北北海道/秋田/山形/上越/北陸新幹線 東京駅発時刻

3系統に分かれているため1系統ごとの本数は少ないが、定期毎時7本が昼間にあることを考えると普通に多い。とはいえ大宮・東京間は(少し話はそれるが)1時間の最高本数は定期だけで14本である。これは東海道新幹線の(定期列車の)最ラッシュ本数を超す。

・九州新幹線 博多駅発時刻
他の新幹線系統に比べて、より流動的であると言える。すなわち上で見たようなパターンダイヤが形成されていないと言える。
2021年減便ダイヤによってそれがよりはっきりしたと言える