【できた?】大学生になったらやりたいこと【過去記事供養】

2024年9月25日没ネタ元記事

旅するマネージャーのブログは下書きを結構貯めています。2024年5月現在で約60本で、ネタを思きつつ、投稿する記事は順次調べているというものが50本ほどある(ほぼ死んでいるネタもあります)一方で、2024年2月に現在の環境に移行したタイミングで下書きにしたものが10本ほどあります。それを整理した中で面白いものを見つけたので公開します。
2020年1月4日投稿、高校2年生終わりかけのまだ大学生=自由というもののぼんやりとした輪郭が見えていた頃のお話です。大学4回生になった今、原文を見返しつつ色々振り返っていきたいと思います。


私はあんまり大学の面白さには期待していません。なんでかと言うと、中学に入ったあと結局思ったより面白くなかったからで、あんまり期待するよりも自分で面白くしていきたいなと思う次第です。
時刻表鉄道のとしては活動を低下させている2020年~2021年3月まではやりたいことをためておく期間となるので、せっかくなので書き溜めておこうと思う。(なお、見出し画像は本編とは全く関連しない悪しからず)

まずもうびっくりするのは、大学そのものの面白さに期待していなっかったこと。いや、面白いですけど…という気持ちはあるものの、中学・高校そのものの面白さというものを当時軽視した結果なのかもしれません。いやマセガキっぽいなあ…自分でその与えられた場を活かしていこうという姿勢はあまり変わっていないのかなと。
時刻表鉄道とは昔YouTubeチャンネルにつけていた名前、そして自分はそのマネージャーだと名乗っていました。旅するマネージャーと正式に言ったのは2020年の5月くらいだった気もするが、あまり本編とは関係ない。2020年~2021年3月とはつまり受験生のタイミングで、それまでに情熱を失いたくなかったというのはあるでしょう。見出し画像は今やよくわかりません。

なお、思いついた順番で列挙するので、関連するものが隣接しているとは限らないこと、やりたい順番ではないことはご承知いただきたい。

1)東海道線各駅降車の旅
これは前述した通り。ただ、これだけじゃなくて○○線各駅降車の旅のできる線区があることにはあるわけで、それも調査はしていることにはしている。ここで列挙するのは控えておく。

なお書きは、変わらんなぁという感じ。リスクヘッジ好きだね。東海道線各駅降車の旅は結局やってない。確か神戸→東京の4日間有効のきっぷで全駅下車は時間的に可能とか言う話だったと思う。各線区調査してるのは今も変わらなそう。確か福知山線は可能だったはず。

2)JR使わないで日本列島縦断する
どっかで聞いたことがある人もいるかもしれない。ただ、それとは違うのは約5日で完結する(予定)ということで、比較的楽なほうである。JRを使わないのみならずバスを使う区間も結構少ない。
Twitterで言ってるんだけどね。

これはかつて「フォロワーでつなぐ鉄のみち」という企画と、「JRを使わない列島縦断」という企画があって、その話をしていたことだと思う。Twitterでも投稿しているこれのことであろう。

3)「時刻表を集める」シリーズの拡充
今のところ、Osaka Metro,JR西(近畿、福知山),岡山近郊,阪神電車と動画を投稿したわけだが、せめていわゆる大手私鉄はコンプリートさせたい。
一番厳しそうなのは迷鉄、失礼名鉄である。ちゃんと集めないとわからないからだ。

そもそもYouTubeに動画を上げたかったというのは結構あった。それこそ交通系YouTuberが有名になり始めたころである。ただ、家の環境的に鉄道乗り回して電車の動画撮って編集してというのがそこまでできなかったので、まずは文章の練習という感じでブログを始めていたというところは無きにしも非ずという感じである。
ところで2020年1月は時刻表収集というのがまだ出来ていたころである。2019年春限りでJR東海が発行終了し、順次減って行ったというところである。阪急も動画作りたかったなあ…ちなみにブログでも解説記事を投稿していたが、使えなくなってしまった。

4)顔出し
顔出しなんて今からやる気とカメラがあればできてしまうが、高校生の間は親権などがややこしいので控えているが、当然自分の行動に名実ともに責任を取れる大学生になったらやるつもりだ。

「自分の行動に名実ともに責任を取れる大学生になったらやるつもり」アホみたいな言い方してるなぁ…結局顔出しはしないままであった。どうせ弁護士になったら名前が割れるので顔出しするのでええやろ、と思ったりしている。使える知名度は使おう。

5)旅動画の拡充
純粋な乗り鉄動画は2本しかなかったはずである。できればこれを増やしていきたい。時刻表を集めるのはやはり現地に赴くのが必然だし、鉄道の動画で車両も線路も映っていないという怪奇現象が私のチャンネルではもはや当然になっているのでそれはなんとかしておきたいとも思っている。

「鉄道の動画で車両も線路も映っていないという怪奇現象」、要はコタツ記事であるが、今も大して変わっていない。西青山駅訪問の動画は作ったものの、編集技術は上がっていない。

6)大学合格発表LIVE(もちろん現地で)
これもどっかで言っている気がする。自分の人生の分岐点を記録したい。ただそれだけである。
懸念される点は通信量(ポケットWi-Fiがない)と充電(携帯バッテリーがない)である。この辺は入試終わってからの2週間弱で準備しよう。

この2か月後、全国の高校が休講になり、大学入試の合格発表掲示がなくなるなんて思っていないだろう。確か3月10日は合格発表の瞬間を録音していた気がする。

7)「関東の西青山」を探す旅
西青山駅は近鉄大阪線の利用者が極端に少ない駅である。以前Twitterで募集したとき、平均利用者が4桁の駅を出した方がおられたが、その比じゃないくらい少ない駅なのである。もちろん、西青山の特殊な環境は考慮したい。厳密に言えば、「西の西青山、東の○○」の○○を探す旅になるのだろうか。

関東で西青山みたいな駅があるかという話で昔は男鹿高原駅を推していたが、最近普通電車が僅か5往復になってしまったので、少し外れたように思う。昔からこういうのを集めるのが好きだったのはどうやら変わらないようである。

8)コラボ企画
時刻表、鉄道関係の方以外にもコラボしたいわけでだが、年代も近くカリスマ性がある方を上げるとするならブレザーさんがすぐに思いつく。どちらかというとブレザーさんの動画に映りたいというほうが近いかもしれない。ほかにも色んな媒体でもって関わりを深めたい方はたくさんいる。

今や交通系YouTuber観てないもんねぇ…「年代も近くカリスマ性がある方を上げるとするなら」としているが、京大と鴨川を挟んで反対側にある同志社大学にかの著名な西園寺さんがいらっしゃる(た?)ということは気づきようもない(まだ西園寺さんが大学生ではない)。