陸羽西線 26年1月から運転再開

未分類

JR東日本は、陸羽西線の運転再開について発表した。

国土交通省による高屋道路「(仮)高屋トンネル」工事の進捗状況を踏まえた
陸羽西線 運転再開およびバス代行輸送終了時期の見通しについて

運転再開時期は2026年1月16日からで、前日でバス代行は終了する。また、10月8日から訓練運転を再開する(おそらくこちらを意図してニュースリリースをして、注意を促しているのだろうと思われる)。

なお、運転再開後は、新庄~余目間5往復、新庄~余目~酒田間4往復となり、羽前前波と高屋は全列車が通過となる。線内の運転本数・運転時刻自体は同じであるが、酒田に直通する列車を減らしているということになっている。

駅通過については、事前の報道があったことについて弊記事で取り扱っている。